ヤマトシステム開発 RECRUITING COMMUNICATION SITE 2019

OPEN

業ひとすじ
8年目の視点
グループとの
協業営業で
仕事の幅も
広がっています。

地域統括営業本部
【職種】営業
アシスタントマネージャー

塚原 健

私は入社時より東京営業所に所属し、現在で8年目になります。
1~2年目の頃から、ずっと営業活動をおこない、最近では、『ヤマト運輸』や『ヤマトフィナンシャル』など、ヤマトグループと一緒に《協業営業》という体制でヤマトグループ内の様々なサービスをアピールするために、お客様に対しヒアリングを重ねてご提案をしております。そして、受注、納品した後も運用までお手伝いするという、トータル的な営業活動をしています。

週に1回、『ジョイント・セールス・チーム(JST)』という会議があり、ヤマトグループ10社ほどが一斉に集まって、いろいろなディスカッションをおこないます。一つの案件やお客様に対して、どういった切り口で提案するかを議論し、そこから出た意見やアイデアなどを基に、実際の営業活動へ生かしています。

部門ごとの強みを寄せ合う総合力。
ヤマトグループが一丸となって動く『JST』
プロジェクトの上流工程から関われるチャンスも

同じヤマトグループとはいえ、各企業で事業内容が異なります。そのため、それぞれの企業のミッションや営業マンの役割というものを、自分自身が把握することで、より協業営業の提案力をあげられたらと考えています。営業をするにあたり、各企業がきちんと主張を出せているのか?バランスは取れているか?など、お互いの関係性を大事にしつつ、「同じヤマトグループなので気軽に相談してください」という意識で協力し合っています。

宅急便をご利用されているお客様であれば、既にヤマト運輸と取引実績があることがほとんどなので、物流部門の方にはお話を伺う機会が多くあります。また、その打ち合わせをきっかけに他部門の方をご紹介いただけることもありますので、より多くのお客様とのビジネスチャンスがあります。

お客様と一緒に作りあげていく
夢を叶えるお手伝いができることが楽しい。

私たちの営業スタイルは、お客様1社1社に対してマッチしたご提案を作り上げていくことが基本となります。
お客様の事業ビジョンに合わせて「ココをこう変えたら、より効果的ですよ!」というご提案を柔軟に用意し、実際にお客様の夢を叶えるお手伝いができるのが楽しいです。決まった形にとらわれない、営業スタイルの魅力ですね。

よく、営業はガツガツしている人じゃないとね!と思われがちですが、それだけではありません。最も求められることは、「お客様のことをちゃんと考えられる人」であることだと思います。

「なぜこのお客様はこのような課題を持っているのだろう?」などと、人や企業が抱えているお困りごとの本質に興味の持てる人が営業に向いていると思います。お客様の課題を解決するために行動をするのは、とても大変なことだと思うので、それができるのは個人の素質かもしれません。そんな後輩が入ってくると、私もグッと突き動かされます。

お客様から「この人に相談したい」と思われる人になると、信頼も案件も比例して増えていきます。自分もそんな頼られる先輩になりたいと、まだまだ邁進中です!

BEYOND THE FUTURE HORIZON

地域統括営業本部
【職種】営業
アシスタントマネージャー

塚原 健

お客様と一緒に作りあげていく

INTERVIEW 未来への挑戦。先輩社員それぞれの想い。

あなたもYSDで想いを叶えてみませんか?

エントリーはこちら
to top